宮妻町の茶畑、境界に植えられているツツジがきれい
|
|
ここのお茶は摘む2週間ほど前から新芽に黒い覆いを
かぶせて直射日光を遮り、甘みとうまみを増す
いわゆるかぶせ茶の産地として有名なのだそうだ
|
もみじ谷休憩所
|
|
もみじ谷というだけあって楓が多い。秋にはきれいだろう
|
道を間違ったため藪漕ぎをしなければならなかった
|
|
内部川の徒渉地点を無視して強行突破
|
無事、コースに復帰
|
|
入道ヶ岳山麓の杉林の中を進む
|
椿大神社へ到着。思っていたより大きな神社
|
|
御船磐座(みふねのいわくら)。謡曲「鈿女」(うずめ、猿田彦の妻と
なったアメノウズメのこと、ストリッパーの元祖)に謡われている神話の
神跡。天孫降臨するニニギノミコト一行がここに船で着いたと伝わる
|
高山土公神陵。高山土公とは猿田彦のこと
即ち猿田彦の墓。前方後円墳の古墳
|
|
猿田彦の神像
|
最奥にある椿大神社(つばきおおかみやしろと読む)本殿
|
|
アメノウズメノミコトを祀る椿岸神社
|
天岩戸の前で踊りを舞い、アマテラスを誘い出したアメノウズメは
芸事の祖神として信仰されているので、椿岸神社の境内にある扇塚。
古くなった扇を納める
|
|
経営の神様、松下幸之助はついに本物の神様として祀られた
|
松下幸之助社
|
|
松下幸之助が寄進した茶室、鈴松庵。この他にも昭和41年から開始された大造営の時にも巨額な造営資金を寄付した功績で神として祀られた
|