
西帷子にある名古屋ヒルズゴルフ倶楽部の
左右にあるホールを繋ぐカートの通路
|
|

最奥部ではほとんど繋がっているため、
自然歩道からゴルフ場の中を望める
|

ゴルフ場を過ぎると山道へ
|
|

愛知コースと恵那コースの合流点。ここまでくれば
もう着いたも同然と思っていたが、ここからが結構きつい
|

合流点から間もなく見えたのが継鹿尾山かと思っていたら、
さらに二つくらいピークを越える
|
|

こんな階段を登ったり下りたり
|

やっと継鹿尾山に到着
|
|

雨で継鹿尾山からの眺めも霞んでいる
|

寂光院本堂
|
|

境内にあるラカンマキ。樹齢400年とか
|

裏側から来た形になるので、出ようとしたこちらが正門
|
|

ユースホステルのリバーサイド犬山。実は2泊お世話になることに
|