
休憩所。ここでも野営できそう
|
|

シイタケのほだ木の先に西向の吊り橋。
橋の下は川ではなく車道が通っていて、下りればトイレもある
|

笑い仏へ緩やかな登り
|
|

これが笑い仏。特に笑い出すほどのこともない普通のお地蔵さん。
笑いほとけというのは全国あちこちにあるようだ
|

自然歩道は上河内の茶畑の中を通っていく
|
|

駿河と遠江を結ぶ駿遠橋で越すに越されぬ大井川を渡る
|

駿遠橋からの大井川
|
|

天王山(てんのうやま)にある展望塔。中で寝れないかと
思ったが鍵が掛かっていて入れない。放送設備などを
置いてあったから非常時の見張り塔なのか
|

展望塔から家山の町と大井川を望む
|
|

すぐ下に広い東屋の休憩所があったのでここでテントを張る
|