根室 → 浦河を歩く  2007年8月16日〜29日

bT  パシクル → オコッペ浜 → 長節湖 


 

8月23日(木) 7日目  晴 暑い

 7:20 出発。いつもは3時か遅くとも4時には起きて出発の用意をするのだが、今朝はうっかり寝過ごして目が覚めたら5時を過ぎていた。しかし今日は歩く距離が比較的短いので焦ることもない。
 8:50 音別の駅前のコンビニで食料を仕入れ、駅で朝食。
11:30 直別駅でコーヒーブレイク。ここからR38と分かれて海岸沿いの道に入る。分岐点のところにドライブインがあったので、先ほど休んだばかりだがこのさき店や食堂も無さそうなので寄って、久しぶりに焼肉を食べる。
15:20 厚内駅前にお店もあるのでここでもコーヒーブレイク。
16:40 オコッペ浜。ここにキャンプ場があるはずであったが、来てみるともう大分前から閉鎖になっている様子。トイレも流しも使えない。キャンプサイトも草茫々なので近くの砂浜にテントを張る。

JR音別駅。無人駅かと思っていたら駅員さんがいた

音別の市街地は通りが花で飾られきれいだ

JR直別駅。ちょうど列車が停車した

道路分岐点にあるドライブインミッキーハウス

暑い中、何もない単調な海岸線を歩くのもつらい

オコッペ浜の砂浜で野営

本日の歩行 26.4Km


8月24日(金) 8日目  晴 終日暑い

 6:10 出発。
 8:35 十勝太。暑い中、休むところもなかったがやっとお店があったのでアイスを買って一息つく。この後また炎天下で何もなし。
11:00 十勝川河口橋。この橋を渡った先の豊頃と大津を結ぶ道路の交差点で道路案内標識の陰で座り込んでコーヒーを淹れて一休み。この後、今日の野営地の長節湖キャンプ場はこのまま進んで2Kmほど先で左折するのが最短なので、一旦進むが今夜の食べ物を調達するお店も無さそうなので、500mほど進んでから思い直して交差点へ戻り、少し遠回りになるが大津の市街地を通って行くことにする。
12:20 大津。食料調達。
14:30 長節湖キャンプ場。この辺りは十勝川に遡上するために集まってくる鮭を釣る人が海岸に竿を立てて延々と並んでいる。

昆布苅石手前の奇岩

昆布苅石展望台。とは言っても表示板が
あるだけ。道路も今時珍しく未舗装の砂利道

昆布苅石展望台から来た方向を振り返る

間もなく道路はR336になる。R336は浦幌町の吉野共栄でR38と繋がるのとは別に十勝川河口橋付近で分かれて新しい道を作っている。最終的には今通ってきた道で直別辺りでR38と合流するのかなと言う感じだが、現在は建設中で行き止まりなので通る車はほとんどない。

十勝川河口大橋から河口を望む

大津には十勝発祥之碑というのがあった

鮭を釣る人達のテントや車

竿は2〜3mおきに3kmくらい並んでいた
から1000本以上立っていると思われる

長節湖

キャンプ場は鮭釣りの人が泊まり込んでいるのではないかと思ったがそうでもない。夕方になるとひっそりしていた。監視所(キャンプ場管理所)にも誰も居ないのですぐ側でテントを張る。

食事をしているとウミネコの幼鳥が寄ってきたのでパンやお菓子を投げて与えていると他の鳥も集まってきた

食堂やおみやげやさんも閉まったままで侘びしい感じ

本日の歩行 28Km (途中GPSの電池を交換した際、誤ってデータを消去してしまったので地図上の距離)


   目次