6:40 出発。R11に平行する旧道を歩く。 9:50 71番弥谷寺。岩屋寺を思い起こさせるような風景。 72番への道沿いには果物の無人販売所が多い。イチジクを1パック買って食べる。甘くて美味しかった。 11:30 72番曼荼羅寺。笠松を見るのを楽しみにしていたが残念ながら松食い虫の被害にあって現在はない。返す返すも惜しい。 12:00 73番出釈迦寺。ここでも門前でイチジク等を売っていた。昼食を兼ねて暫し休息。捨身ヶ岳禅定にも行ってみたかったが時間がなくカット。 |
|
|
弥谷寺への階段は長い。 |
参道にある観音像 |
獅子の岩屋 |
72番への遍路道 |
200円で買ったイチジク。美味しかった |
72番曼荼羅寺 |
73番は72番から10分程で着く |
73番を出て方角を確認しながら歩いていると地元の人が、74番はあの山を目がけて行けばよいと教えてくれた。この山が甲山で74番はこの麓にある。ところが遍路マークばかり気にして歩いていたのでうっかり通り過ぎてしまい500mほど戻る。 13:40 74番甲山寺。 14:15 75番善通寺。さすがに大師誕生の地で総本山とあって境内も広く立派。 15:40 金倉寺。 17:15 多度津駅前ビジネスホテル。 |
|
甲山寺は境内が工事中だった |
|
善通寺は本堂のある東院と大師堂のある西院 とに別れている。こちらは東院 |
西院にある大師堂(御影堂という)も 他寺の大師堂とは格が違うという感じ |
時期とあって境内では菊祭りが開かれていた |
どこの札所でも猫にとっても極楽のようだ |
善通寺の赤門。赤門筋と呼ばれる参道が続く |
赤門筋を1Kmほど進んだところから 左折すると長閑な遍路道になる |
76番金倉寺山門。善通寺ほどではないが 別格本山だけあって、ここも威厳のある寺 |
77番へ向かう遍路道の途中にある葛原八幡 神社もクスの大木などもあって古めかしい感じ |