九州自然歩道を歩く Part 2        2017年5月11日〜6月13日


油木ダム → 耶馬溪 → 九重 → 祖母山 → 高千穂 → 西都原

No 6 出発 → 油木ダム → 七つ石 → 別所駐車場 


5月11日(木) 出発

 昨年11月に九州自然歩道を試みに5日程歩いてみた。案外歩き易かったので今年は本格的にその続きを歩くべく、年明け早々から計画を立て例年の様にこの時季実行に移すことにした。但し例年は4月下旬から連休を挟んで5月中旬まで歩くことが多かったが、今年は折角ならシャクナゲやミヤマキリシマの名所であるこのコースを歩くのだからそれを見たいと思って少し時季を遅らせた。梅雨に掛からないギリギリの日程。

 7:15 自宅出発。夜明け方雨が降っていたが、今は止んでいる。市内バス、JR、飛行機を乗り継いで
13:35 福岡空港着。地下鉄で博多駅へ移動。飛行機で来た為、ガスカートリッジを積めなかったのでここで調達。
15:01 博多駅発のJRで、スタート地である油木ダム近くの私の実家へ向かう。

JR田川伊田駅から平成筑豊鉄道に乗り換え、
私の高校時代の学校があった勾金駅を通る。


高校時代、ここから乗った懐かしい油須原駅。当時は国鉄田川線で高校のある左の勾金駅まで1駅だったが平成鉄道になってから間に3駅出来た


油須原駅前にある高校時代の恩師で歌人でもあり、
いつも同じ列車で一緒に通った瓜生敏一先生の歌碑


赤村常光にあるお堂。油須原駅に行く途中、いつもこの前を
通っていたが、60年前と変わらず残っていて懐かしい

5月12日(金)

 8:40 津野地区下井にある実家を出発。油木ダムへ向かう途中で近くに住む高校時代の友人4名が見送りに来てくれる。
 9:20 友人達に見送られて油木ダム出発
10:30 ダム最上部の公園でコーヒーブレイク
11:15 出発
12:05 宮元自然歩道入口
12:50 七ツ石
13:40 北坂本県道
14:20 別所駐車場。雨が降っていて途中休める場所もなく何も食べていなかった。ここに食堂があったので焼き飯と肉うどんを注文、今日は豊前坊まで行く予定であったが、食堂のおじさんに何処か雨を凌げてテントを張れる様な場所はないかと訪ねると駐車場の隅に東屋があってそこで泊まっている人が時々いるというので今夜はここで寝ることにする。テントを設置して寒いので早々に潜り込んでいると、携帯に連絡が入った。添田に居る高校時代の同級生から今どこに居るかと聞かれたので訳を話すとこれから来てくれるという。30分程すると暖かい物や防寒用のアルミ箔シートなどを持ってわざわざ来てくれた。出発の時、油木ダムまで来てくれた友もそうだが、全く有り難いことである。ただ感謝々々。




差し入れを持って見送りに来てくれた高校時代の
友人達と油木ダムで。全く友達は有り難い



油木ダム

油木ダムのダム湖。対岸辺りの水面下に私の通った小中学校が
あったはずだが、今はその場所もはっきりとは記憶にない


現在の津野小学校がある辺り。
中学校もあったが数年前に廃校になった


ダムの最上部辺りから日岳を見る


ダムの最上部にあるダム公園で一休み。
この頃から雨が降り出す


「花月」という謡曲の物語の元になっている花月屋敷が
あったという上津野後地区の案内看板。
但し今は原野になっていて昔を偲ぶ様なものは何もないと言う。


上津野地区にある唯一のお寺、徳乗寺。
住職の寺西さんは私の小中学時代の1年後輩だった


今はもう使われていない雰囲気の花と野菜の販売所。
雨も降っているので休憩させてもらう


高木神社。ここの神主の宮内さんも徳乗寺の住職と同期だったとと思う



    高木神社のすぐ横から県道を離れて英彦山へと向かう自然歩道の入口史跡七ツ石への案内標示もある。この道、私の小中学時代、学校の遠足や大晦日に英彦山神社への初詣によく通った道。
 当時「花月」の話は知らなかったが、次の様なあらすじ。
かってこの地の地頭(佐々木氏)の一人息子の花月童子が、勉学のため英彦山の四王寺に通っていたが、ある日、この七ツ石の石の上で休んでいるとき、天狗にさらわれて行方知れずになった。父は愛児を探して諸国を廻り、苦労の末、仏縁あってか、ついに京都の清水寺のあたりでめぐりあい、めでたくともに故郷に帰った、という物語。先の花月屋敷はその住まいがあった所だろう。
 津野地区の盆踊り唄にも「行こうか英彦山、戻ろうか津野によ。ここが思案のアノ七ツ石」と唄われていたのを思い出して懐かしい。また英彦山への遠足の時の途中休憩所だった。
 
 
七ツ石付近。かっては草原の中だった様に記憶しているが
今は樹木が生い茂って昔の面影はない

 
それでもベンチなども設置されていて今でも休憩所になっている様だ

 

七ツ石から先は完全に人だけが歩ける道になる



次第に荒れた道になってくるが


北坂本で県道に合流。休憩施設もあるが雨が降っているのでパス


そして別所駐車場。この休憩所でテントを張る。
16時頃と20時頃、1時間くらいずつい強い風雨で寒い

本日の歩行 : 14.1Km


    目 次         NEXT