
地蔵原から見える涌蓋山
|
|

湯坪温泉
|

河原温泉の無人共同浴場
|
|

覗いてみると入浴料200円だったので、
まだお昼前だが入っていくことにする
|

中は狭く浴槽だけ、石鹸もシャンプーも
置いて無いが他に誰も居ないのでゆったり
|
|

方言で書かれた注意看板。温泉を出て間もなく
|

筋湯は1000年以上の歴史を持つ古い温泉だが
今ではもちろん近代的なホテルもある
|
|

昭和の雰囲気のある旅館もある
|

筋湯の目玉、うたせ大浴場。日本一と言われる打たせ湯はマッサージ効果があり登山客やスキー客の他、高地トレーニングができる飯田高原にも近くてマラソンの合宿などにも使われているとか
|
|

筋湯簡易水道施設
|