西行が出家をしたと言われている花の寺勝持寺。
まだ時間が早いので開いていなかった
|
|
勝持寺仁王門
|
大原野神社。桓武天皇が都を長岡京へ遷した時、藤原氏出身の
皇后のため大和の春日社の分霊を勧請し、文徳天皇の時代に
なって外祖父藤原冬嗣の念願を受けて社殿を建立した。
以後、春日社を氏神とする藤原氏によってそれに準ずる扱いを
受け紫式部なども参詣した
|
|
拝殿
|
文徳天皇が社殿と共に作ったという鯉沢の池
|
|
この池は睡蓮と杜若が有名らしい
|
金蔵寺へ向かうF733沿い
|
|
府道から分かれて金蔵寺への登山道へ
|
金蔵寺参詣登山道
|
|
金蔵寺墓地の入亀山霊園の不動堂前の階段を借りて朝食休憩
|
金蔵寺本堂。奈良時代の創建と言うが応仁の乱で焼失し現在の
建物は元禄時代、将軍綱吉の母、桂昌院によって再建された
|
|
護摩堂
|
金蔵寺からの下りにあったお墓のお墓
|
|
ポンポン山への登り
|
ポンポン山山頂
|
|
人気の山とあって登山者も多い
|