東海自然歩道を歩く Part 1        2013年4月24日〜5月25日

(高尾山 → 犬山)

No 31 弥勒山 → 内津峠 → 入鹿池 → 丸山池 → 善師野


5月25日(土)







 5:00 起床。 この弥勒山からの夜景は素晴らしかった。朝、起きてからテントを収納している間に4人ほどこの山頂に登ってきた。400mちょっとの高さなので春日井、多治見の市内から朝の散歩くらいの気持ちで登ってこれるのだろう。
 6:40 出発。今日はいよいよ最終日の歩きだ。
 7:21 内津(うっつ)峠。 2.2k h=242
 8:40 小牧・犬山市境。 6.5k h=237
 9:25 八曽自然休養林キャンプ場。 8.7k h=159  朝食休憩。
10:15 出発。

内津峠手前のK123をショートカットするゴミ処理場の非常階段。


中央自動車道を跨ぐ自然歩道の跨道橋


プラントの側を通る


小牧・犬山市境

 
車止め

   
砂利道の林道が続く。自転車で走っている人が結構いる
10:44 もみの木キャンプ場。 10.9k h=116  この先で自然歩道は奥入鹿橋を渡って対岸の道を歩くのだが、道標を見落としてそのまま直進してしまい、入鹿大橋まで来て気づく。入鹿大橋を渡った所で東海自然歩道の道標を探したが見当たらない。これは奥入鹿橋からここまで来る途中で山の方へ入る道があったのかも知れないと思い、奥入鹿橋まで戻ってみる。しかしそのような道はなかったので、また入鹿大橋の方へ戻る。この間20分ほどのロス。実は奥入鹿橋を渡っても入鹿大橋まで来ても大勢に影響はなく、どちらでも良かったのだ。これまで何回か道標を見落として迷ったので慎重になり過ぎた。入鹿大橋北詰からK49を歩いて2〜3分で鞍馬教会の方へ行く自然歩道の入口があった。
11:47 鞍馬教会前。宗教団体の道場のようだが、どのような団体か分からない。はっきりしないので色々噂があるようだが・・・。
12:40 今井パイロット入口の交差点。道標があって、パイロット方面と今井丸山のバス停方面とに分かれている。どちらに行って良いか分からないが、開拓パイロットの方に行くという思い込みがあったので、パイロットと名前につられて直進する。しばらく進んでから、人がいたのでこのまま進むと善師野の方に行けるかと聞くと、そちらの方へ行くと岐阜県の方へ行ってしまうので、善師野は戻らなければならないと言われて交差点まで戻り、改めて今井丸山方面へ進む。
13:40 ようやく丸山池。 20.9k h=131  ここから善師野までは車道を通るものと思っていたら、また山道へ入る。
14:52 名鉄広見線の善師野駅到着。 24.0k h=86  ここが今回の歩き最終地。感慨よりも疲れでやっと着いたという安心感。

入鹿橋手前の水場


新入鹿橋


入鹿池


わざわざ戻った奥入鹿橋


鞍馬教会前


これも鞍馬教のものと思われるイコン


東京大学斜面ライシメーター。土中の水分量、蒸発量等を経時的、定量的に測定していると書いてあった。何のことか良く分からないがまあ何らかの科学的データを集めているのだろう。怪しげな宗教団体よりは意味ありそう


丸山池

 
丸山池の休憩所。今回は最終目的地がもうすぐだから
泊まることは無いが続けて先に進む場合、野営地としても使える

 
丸山池からもさらに山道が続く
 
 
来恵那コースとの出合地点までまだ少し行かなければならないので、来年恵那コースを歩いてきた場合この間をどうするか、来年までに考えよう

 
今年の最終目的地、善師野駅到着 

本日の歩行 : 24.0Km


エピローグ

 善師野から名鉄で新鵜沼へ。JR鵜沼から岐阜、米原、敦賀で乗り換え  21:57 東舞鶴着。舞鶴港まで歩き、日付が変わった 0:30 小樽行きフェリーに乗船、 20:45 小樽港着。 22時前には自宅へ到着。

 今回の、歩きは、予定より4日遅れとなったが、これは想定内。しかしコースそのものは思ったよりかなりきつかった。こんなに山が連続するとは思わなかった。半分くらいは平地歩きになるのかと思っていたが8割くらいは山道。よくこんなに山道を選んだものだと思う。日本はやはり山国だ。それにしては良く歩けたと思う。来年はもう少し食料対策を考えなければなるまい。しかし、天候には恵まれた。今までの経験でこの時期が一番天候が安定しているとは言え実質的に雨に降られて動けなかったのは1ヶ月歩いて1日だけというのは奇跡的だとも言える。
 1年とは言っていられない体力の衰えをなんとかカバーしながら最終地の大阪箕面公園を目指したいと思う。

歩 い た 距 離

No 移     動 距 離 累 計
1 高尾山口 → 一丁平 4.7Km 4.7Km
2 一丁平 → 融合平 9.5Km 14.2Km
3 融合平 → 黍殻避難小屋 13.6Km 27.8Km
4 黍殻避難小屋 → 犬越路避難小屋 8.3Km 36.1Km
5 犬越路避難小屋 → 畦ヶ丸避難小屋 9.6Km 45.7Km
6 畦ヶ丸避難小屋 → 平野 14.7Km 60.4Km
7 平野 → 富士吉田 19.9Km 80.3Km
8 富士吉田 → 五湖台 16.9Km 97.2Km
9 五湖台 → 精進湖民宿村 11.1Km 108.3Km
10 精進湖民宿村 → 麓 19.1Km 127.4Km
11 麓 → 佐野 18.3Km 145.7Km
12 佐野 → 西行公園 18.3Km 164.0Km
13 西行公園 → 奥山温泉 19.3Km 183.3Km
14 奥山温泉 → 黒川やすらぎの森 14.3Km 197.6Km
15 黒川やすらぎの森 → 静岡駅前 9.0Km 206.6Km
16 静岡駅前 → 坂本 20.9Km 227.5Km
17 坂本 → 宇嶺の滝 12.9Km 240.4Km
18 宇嶺の滝 → 家山 18.1Km 258.5Km
19 家山 → 大時休憩所 20.0Km 278.5Km
20 大時休憩所 → 秋葉ダム 31.2Km 309.7Km
21 秋葉ダム → 夏明橋 21.4Km 331.1Km
22 夏明橋 → 赤引温泉 8.4Km 339.5Km
23 赤引温泉 → 宇連山 12.6Km 352.1Km
24 宇連山 → 守護神社 10.5Km 362.6Km
25 守護神社 → 段戸裏谷 19.9Km 382.5Km
26 段戸裏谷 → 綾渡 17.9Km 400.4Km
27 綾渡 → 足助 11.0Km 411.4Km
28 足助 → 昭和の森 26.0Km 437.4Km
29 昭和の森 → 白岩 20.0Km 457.4Km
30 白岩 → 弥勒山 19.8Km 477.2Km
31 弥勒山 → 善師野 24.0Km 501.2Km

か か っ た 費 用

項 目 金 額 備          考
交通費 27,110円 フェリー:小樽〜新潟、舞鶴〜小樽 バス、JR
宿泊費 38,500円 6泊:平野、精進湖、静岡、藤枝、赤引温泉、足助、
食 費 51,712円
その他 11,202円 温泉、電池、入場料、記念品、テント料等
合 計 128,524円

    目 次