北国街道(旧北陸道)と呼ばれるK215はR8とR159の間に挟まれて金沢市内へと続く。前田家の参勤交代もこの道を通った。当時は松並木だったが度重なる風水害や近年における道路網の整備などのためにほとんど残っていないが、この辺りは当時の面影を伝える数少ない風景の一つ。森本町手前で |
|
金沢市街に入ると北国街道は再整備され
このようにきれいな道路で判りやすい
|
あちこちにこのような案内版が建っている |
|
道沿いにはこのような往時を偲ばせるような建物が数多く残っている |
金沢は神社や寺の多い町であるが、特に卯辰山の麓、この小坂神社から南一帯は心の道と名付けられ非常に寺が多く、各寺院毎に案内板が掲げてある |
|
蕉門十哲の一人、立花北枝の墓もある心蓮社。
神社のような名前だが浄土宗の寺院 |
通称「赤門」と言われるベンガラ塗りの全性寺山門
健康や健脚を願って奉納された大小のワラジが架かっている |
|
妙国寺の大黒天堂 |
観光客で賑わう、ひがし茶屋街 |
|
右側のベンガラ格子が金沢を代表する銘菓、
長生殿でお馴染み、森八の文政の菓子司 |
浅野川畔にある徳田秋声記念館 |
|
浅野川に架かる人道の梅ノ橋 |
泉鏡花記念館 |
|
泉鏡花の出世作「義血侠血」の主人公、瀧の白糸像 |
浅野川大橋 |
|
こちらは、にし茶屋街。ひがし茶屋街に比べるとひっそりしていた |
しいの木迎賓館のシンボル大きな椎の木 |
|
石川近代文学館 |