松前 → 岩内  を歩く  2012年9月18日〜23日

bU 北檜山 → 須築 → 島牧村千走


 
 7月に北海道一周を完成させるべく松前から岩内を目指して歩き出したが、北檜山まで来て風雨に遭い中断、8月に以前都合で抜けてしまって一周に穴あ き状態だった、稚内〜宗谷岬の謂わば補填の為の歩きに行き、9月になってようやくファイナルステージである北檜山〜岩内歩きに行ってきた。今年は短い距離ながら北海道一周を完歩するために結局3回出かけたことになる。

9月18日(火)  

 7:20 自宅出発。前回の中断地点である北檜山に向かうために小樽駅からJRで長万部へ。
11:14 長万部着。北檜山行きのバスを待つ間、昼食に駅前のかなや本店でかに飯を食べようと行ってみたら定休日、但し駅弁としては売っていたので買ってきて駅の待合室で食べる。
12:49 北檜山行きの函館バス乗車。
14:30 北檜山温泉到着。前回と同じ温泉の側の芝生にテントを設営してから入浴、ホテルのレストランで夕食を摂って早々に寝る。

ここには温泉施設が2つあって、どちらも町営のようだが一つはこの町民用のいこいの家。入浴料360円と安い。この日は丁度定休日だった


こちらは観光客用と思われるホテルきたひやまに付属
する温泉。500円だが当然設備等はこちらの方が良い。

これもホテルに付属するレストランまこまない。
真駒内はこの地区の地名の様で近くに真駒内神社もある


レストランで食べた三杉弁当。ビール付きで1,600円

 9月19日(水)  

 5:10 起床。昨夜は夜中から小雨が降ったり止んだり。朝も少し降っているので温泉の玄関に移動してテント収納。
 6:30 出発。傘を差して歩く。コンビニでおにぎりやカップ麺を買ってバスの待合所で朝食。
10:00 瀬棚三本杉海水浴場。やっと雨が上がったと思ったら途端に暑くなる。売店で氷を買う。
10:35 出発。この後、滝や奇岩、トンネルの連続するR229をひたすら歩く。
16:30 檜山支庁の北端須築(すっき)到着。今夜はここの漁港の駐車場で野営。

瀬棚は日本における女医1号である荻野吟子が渡道した夫についてきてこの近くで医院を開業、診療活動の傍ら女性の地位向上の活動にも貢献した地として知られる。後、東京に戻ったが地元では彼女の業績を顕彰し碑を作ってこの辺りを荻野吟子小公園として整備した


瀬棚のシンボル三本杉が見えてきた

海で生き海で死んでいった人々は今、石の姿になって波の音を
聞きながら静かに眠っていると考え、ここに海難慰霊碑が作られた


道路脇の岩の間から望む中歌漁港近くの立岩


島歌川河口近くの窓岩


美谷漁港の獅子岩。獅子が海に向かって吠えている姿に似ている
所から名付けられたと言うが獅子というよりどうもゴジラに似ている

この辺りは連続する険しい崖の地形のため滝やトンネルが多い。
横滝トンネルとその名称の元となった横滝


藻岩の滝。この他にも案内表示もない無名の滝もたくさんある

  本日の歩行 25.4Km  


9月20日(木)  

 5:20 起床。昨夜も少し雨が降った。テントを乾かしながら収納するが風が強くやりにくい。乾燥のため置いていたテントが風に煽られて駐車場のアスファルトの上を滑走し、擦れて穴が開いた。
 7:15 出発。ここからは狩場山地の下を通る茂津多、狩場、兜岩、白糸などの長いトンネルが続く。
 8:05 茂津多トンネルを出たところで茂津多岬駐車場があるので朝食。
 9:00 出発。更に続くトンネル群をやっと抜けて島牧村小田西の集落の先、狩場バス待合所でコーヒーブレーク。
14:30 千走(ちはせ)にある道の駅「よってけ島牧」でカレーライスを食べる。この後、予定ではもう少し先の泊地区まで行く積もりだったが、トンネルの通行で疲れたのでこの道の駅の隣にある運動公園の端で野営することにする。

先ずは2Km近い長さの茂津多トンネル


茂津多岬駐車場

続いてすぐ1648mの狩場トンネル。


兜岩と兜トンネル

本日の歩行 22.3Km