四国遍路みちを歩く 2(高知編)  No3 5月11日(水) 吉良川 → 27番 → 道の駅大山   歩行:30Km


 4:30 起床。昨夜作ってもらったおにぎりで朝食。
 6:05 出発。
 7:40 羽根崎でコーヒータイム。 8:10 出発。
 9:50 奈半利橋休憩所で小休止。橋を渡るとすぐ二十三士温泉があったので食事をしようかと寄ってみるがレストランは11時からとのことで仕方なく売店で文旦とアイスクリームを買って食べる。
10:45 出発。また10分ほどで道の駅田野駅屋があったのでやっと食事にありつける。
11:20 出発。
羽根崎の紀貫之の歌碑
野根山街道とその高札場の歴史。奈半利で   二十三士温泉とそのいわれ

神峯への登りにかかる。同じ道をまた戻ってくるので荷物を預けて行きたいが適当なところが見つからず、背負っていく。
しばらくダラダラと車道を歩いた後、山道の遍路道になる。
途中の休憩所でコーヒータイム。
13:20 27番神峯寺。
さらに上の空と海の展望所、神峯神社にも行ってみる。ここまで来る人はほとんどいないようだがなかなか良いところである。
15:20 出発。
麓の東谷集会所で休息。
神峯を見上げる。山頂に見えるのが27番か                
         
静かな佇まいの中の27番      空と海の展望所。麓から見えたのはこの塔だった        
神峯神社。
27番よりこちらの方が古くて風格がある
ヨサコイ節に登場する「坊さんかんざし買うを見た」騒動の主人公、竹林寺の僧純信がかんざしを買い与えたお馬さんが働いていた旅籠「坂本屋」の由来。
高群逸枝も大正7年(1918年)8月30日に神峯寺麓の坂元屋に泊まったと「娘巡礼記」に書いてあるが、この坂本屋のことか?


16:20 安田明神バス停。ここには無人販売所が並んでいるが夕方なのでほとんど残っていない。それでもみかんがあったので3個入り100円のを買って食べる。
17:15 大山岬の食堂でさしみ定食を食べる。ここのさしみ(マグロ)は豪快で1切れが普通の3倍くらいあるのが山盛りになっている。しかも値段が1200円のところ、お遍路さんは50円引きとやらで、ずいぶん割安の感じ。
18:20 道の駅大山。この裏側に船着場を挟んで50mくらいのところに河野公園という島になっているような場所があったので今夜はここで野営することにする。
道の駅大山     道の駅の対岸にある河野公園。橋を渡って行ける