5時半頃目が覚める。バスのカーテンの隙間から外を見るとまだ真っ暗。北海道ならもうとっくに明るくなっている時間だが大分夜明けが遅い。雨も降っていて天気の悪いせいもある。 峠道を走っているようなので多分七子峠あたりだろうと思われる。この辺は昨年歩いた所だが暗いので様子がよく分からない。 5:50 道の駅あぐりでトイレ休憩。ここも昨年37番へ行く前に寄ったところなので懐かしい。 |
|
|
|
7:10 中村駅着。駅の売店で弁当を売っていたので朝食にし、洗面・歯磨き・トイレの用を済ませて出発。 雨が降っているが風はないので傘を差して歩く。 渡川大橋を渡るつもりだったが道を間違えたらしく、一つ上流の四万十川橋へ遠回りしてしまったが、大した距離ではない。 |
|
スタート地点の中村駅 |
|
四国らしいポスター。中村駅の待合室で |
四万十川橋 |
四万十川畔は遊歩道が続いている。 天気が良ければいい気分で歩けるだろう |
渡川大橋と四万十大橋の間に もう1つ新しい橋を建設中だった |
10:10 四万十川展望台公園。 雨が止まずズボンの裾が濡れるのでスパッツを付けながら休憩していると売店のおばさんにトマトのお接待を頂く。 歩きながら食べる。甘かった。 |
|
民家の塀の側に置いてあった七福神 |
四万十大橋が見えてくる。 この頃からようやく雨上がる |
江戸時代風の水門 |
桜も散り気味 |
今年になって惜しまれながら下田の渡しが廃止になった。自分は昨年これを利用したので乗っていて良かったが、あの状況では廃止も已むを得ないかなという感はあった。歩き遍路以外ほとんど利用する人はいないのだろう。 下田の対岸初崎からR321へ合流する所にあるうどん屋田子作。ここから下ノ加江までは昨年も通った道を歩く。 70才くらいのお遍路のおじさんが追い越して行く。今朝、佐賀の内田屋から出てもう20Km歩いたと言う。お接待で頂いたというアメと煎餅のおすそ分けを貰う。 |
|
真念庵。コーヒーを沸かして 頂いた煎餅やトマトで昼食 |
真念庵からR321へ戻る遍路道。 |
絵になりそうな景色 |
下ノ加江川畔の桜も満開を過ぎた |
15:35 昨年お世話になった安宿の前通過。 16:25 民宿久百々前通過。 17:30 大岐浜着。近くのお店で食料を仕入れ、キャンプ場のトイレ裏で野営。当然のことながらシーズンオフで誰も居ないので静かで良かった。 |