奥 の 細 道 を 歩 く Part 4        2010年5月1日〜5月21日

(象潟 → 魚津)

No 61 入善 → 生地 → 魚津 


5月21日(金)

 4:45 起床。
 7:45 出発。明後日、郷里の九州で開かれる高校の同期会に出席するため今夕、小松からの飛行機を予約してあるため適当な所で切り上げてJRで小松へ向かう。当初の計画では、今日小松に到着すると丁度良いと思っていたが4日くらい遅れてしまった。一昨年、昨年と比べても少しペースが落ちている。年々歳のせいで体力が落ちてきているということか。まあしかし急ぐこともないのでマイペースで行けるところまで。今日は多分魚津くらいまでだろう。
黒部川を渡ると黒部市の生地地区。JR生地駅に寄って案内板を見ると、色々面白そうな所がありそうなので回り道をして行く。

石で作ったタイヤ?。黒部川の手前で


黒部川を渡る。彼方に北アルプスの山が微かに見える


JR生地駅前の湧水施設。水温は夏でも冬でも11℃だそうだ


無造作に流れ出している地下水


YKKの工場敷地内にある謙信手植えと言われる松


ここはYKKの城下町と言った感じ。
松林もほとんど工場の敷地内に保護されている


詩人田中冬二縁の旅館「たなかや」。冬二自身は福島で生まれたが、父親はこの「たなかや」の分家の長男で、早く両親を無くした冬二は祖母や親戚のいるこの旅館で夏休みなどを過ごし、ここを故郷のように感じていたという


庭園内にある冬二の「ふるさとにて」の詩碑

加賀藩が海防上の必要から設置した台場。これは設計図に基づいて復元した物であるが、下には原型がそのままの形で保存されている


台場の上からYKKの工場方面を見る

生地灯台


防波堤から富山湾をのぞむ。春先には蜃気楼が良く見られる所

この辺りはたくさんの湧水があって名水街道と銘打っている


この通りだけでもこのような湧水施設が18ヶ所あるという


ここではすべて清水を古い読み方で「しょうず」と仮名打ってある


13:10 JR魚津駅着。今回の歩きはこれで終わり。
ここからJRで小松へ向かう。


本日の歩行 : 16.8Km


今回歩いた距離

No 月 日   移    動 距離 累計
41 5月1日 金浦 → 三崎山公園 23.1 km 23.1 km
42 5月2日 三崎山 → 酒田緑地公園 25.8 km 48.9 km
43 5月3日 酒田 → 赤川河口 23.0 km 71.9 km
44 5月4日 赤川 → 堅苔沢 32.7 km 104.6 km
45 5月5日 堅苔沢 → 道の駅あつみ 20.0 km 124.6 km
46 5月6日 温海温泉 → 北中芭蕉公園 33.2 km 157.8 km
47 5月7日 北中 → 村上 15.0 km 172.8 km
48 5月8日 村上 → 胎内 28.2 km 201.0 km
49 5月9日 胎内 → 聖籠町 22.2 km 223.2 km
50 5月10日 聖籠町 → 新潟 28.4 km 251.6 km
51 5月11日 新潟 → 上堰潟 25.5 km 277.1 km
52 5月12日 上堰潟 → 寺泊野積 24.7 km 301.8 km
53 5月13日 寺泊 → 出雲崎 21.6 km 323.4 km
54 5月14日 出雲崎 → 東柏崎潮風公園 28.0 km 351.4 km
55 5月15日 東柏崎 → 雁子浜 31.2 km 382.6 km
56 5月16日 雁子浜 → 高田 31.2 km 413.8 km
57 5月17日 高田 → 名立 23.7 km 437.5 km
58 5月18日 名立 → 中宿 22.4 km 459.9 km
59 5月19日 中宿 → 市振 32.2 km 492.1 km
60 5月20日 市振 → 入善町園家山 26.9 km 519.0 km
61 5月21日 入善 → 魚津 16.8 km 535.8 km
平 均  25.51km


かかった費用

項 目 金 額 備    考
交通費 28,910円 フェリー、飛行機、JR、バス等
宿泊 35,232円 5泊
食事 18,867円 食堂、レストランで 23回
食品、飲み物 26,710円 コンビニ等で 
雑貨 4,715円 電池、靴下、メガネ、ランドリー等
温泉、入場料 6,050円 温泉7回 その他入館料等
   合   計 120,484円

    目 次