庄司戻しの桜。義経が平泉から頼朝の本に馳せ参じるに際して佐藤基治は二人の息子、継信、忠信をここまで送り、「汝等、忠義の士たらばこの桜の杖が生きづくであろう」とこの地に突き立てた。この後兄弟は勇戦し義経の身代わりとなって討ち死にしたが、桜はその忠節に感じて活着し繁茂したという |
|
関山への案内表示 |
関山登山道 |
|
関山満願寺。天気の良い日はここから富士山が見えるようだが、この日は曇っていて見えなかった。 |
宗祇戻しの碑と芭蕉の「早苗にも我色黒き日数かな」の句碑 |
|
宗祇戻しの目印のお菓子屋。お菓子を買いながらこの場所が尋ねても中々分からなかったという話をしたら「結構有名なんですがね」と言っていた。他所からわざわざ来る人は結構居るのだろうが、地元の人でも、興味ない人には分からないようだ |