豊浦 → 函館を歩く  2010年9月7日〜15日

bS 鹿部 → 南茅部 → 戸井 → 函館  


 

9月13日(月)  

 4:40 起床。昨夜も暑く蚊の襲撃には閉口したが、テントに潜り込んでしまえば大丈夫なので、まあ寒いよりはましか。
 5:45 早々にテントを収納して出発。
 9:15 旧南茅部町にある大船遺跡。ここは縄文中期の大規模集落遺跡で竪穴住居跡や、夥しい生活用品遺跡などを発掘、展示している。
10:05 出発。
11:00 臼尻にコンビニがあったのでお菓子、弁当、氷などを買い込み昼食休憩。
13:00 川汲(かっくみ)。函館市の支所(旧南茅部町役場)に寄って、近くに何か見所はないかとパンフレットなどを探すが特になさそう。
15:00 尾札部黒鷲岬。
16:40 木直漁港の隣に昆布干し場の様な所があって、今は時期でないのか使用している様子がないのでここを借りて野営。


鹿部町の郊外にある三味線滝。岩を流れ落ちる清流が
三味線の音に聞こえることからこの名前が付いたとか。


三味線滝を過ぎて間もなく中ノ川を渡ると早、函館市。
ここは旧南茅部町の岩戸地区。平成の大合併により戸井町、
恵山町、椴法華村と共に函館市となった。この歩きの終点の
函館市街地までここから3日かかった。


道端の花。


大船遺跡展示館。入館料は無料。


展示館には年代順にたくさんの土器などが展示されている。


屋外には広大な住居跡が発掘され、住居も復元されている。


復元された竪穴住居。

遺構だけの穴も数個ある。


住居の骨組みだけを復元した物


説明表示も行き届いている。


1週間ほど前に熊が出たようだ。尾札部大橋付近で。


尾札部黒鷲岬にある大謀網漁業発祥記念碑。


R287は単調な道だが、時々ある海岸の奇岩などの風景に慰められる。


ほぼ垂直な擁壁の間に鎮座する木直の稲荷神社。


ウミネコのコロニー。


木直漁港のすぐ先の昆布干し場の様な所でテントを張る。
丁度一画がコンクリートのブロックに囲まれていて周りからは見えない。

  本日の歩行 32.1Km


9月14日(火)  

 3:50 起床。まだ暗いが昨夜早く寝たので眼が覚めてしまった。外灯の明かりを頼りにテント収納。
 5:40 出発。昨夜は良く晴れて星がきれいだったが、その代わり日中は暑そう。
今日歩くコースはトンネルが多い。特に古部から銚子へ抜ける滝ノ沢トンネルと銚子トンネルおよびこの二つのトンネルを結ぶ覆道を合わせると2,600m以上ある。
 7:30 銚子。
 7:55 椴法華。計画ではここから椴法華岬の方を回り、恵山にも登ろうかと思っていたのだが、明日中に帰らなければならない用事があり少し時間が足りないようなので、そのままR278を進む。
10:45 道の駅なとわ・えさんで昼食。
11:40 出発。
14:10 旧戸井町原木。バス停で休んでいると、近所のおじさんらしき人が話しかけてきて、すぐこの先に温泉付きのキャンプ場があると教えてくれたので行ってみる。まだ時間が早いが、今日は暑くて朝、出発したのも早かったし、温泉付きキャンプ場は願ってもないことなので、ここで泊まることにする。
温泉入浴後、バーベキューも出来るというので注文してビールを飲みながらの夕食は最高!


長い滝ノ沢トンネルは狭くて歩道も路側帯もなく怖い。


滝ノ沢トンネルを抜けると覆道。途中で外へ出て振り返ると滝も見える。


覆道に引き続きまた銚子トンネルだがこちらの方は歩道もある。
銚子トンネルを出たところ。


銚子の海岸から恵山を望む。


恵山町側から見た恵山。

道の駅なとわ・えさん。「なとわ」とは方言であなたと私という意味だとか。漢字で書けば「汝と吾」とでも書くのだろうか。フランス語の「トワエモア」に通じるようで面白い。


原木の海岸から。函館山が微かに見えてきた。


旧戸井町の温泉保養センター、ふれあい湯遊館


入浴後、バーベキューハウスの隣にテントを張って、
ビールを飲みながらバーベキューを食べるのは最高。


おにぎり付きでこれで1000円とは安い。

  本日の歩行 27.0Km


9月15日(水)  

 4:10 起床。夜露で濡れたテントを干してゆっくり朝食。
 6:25 出発。今日はいよいよ最終日。
 8:00 汐首岬。岬を過ぎて間もなくR278から分かれて釜谷の集落を通る海岸沿いの道をあるく。
 9:00 釜谷漁港前。
石崎町辺りで再びR278に合流。この辺りからロードレーサーの自転車に乗った人が多くなる。そう言えば明日、このコースでツールド・北海道の自転車レースが開かれるのでコースの下見を兼ねて練習しているのだろう。
13:10 湯ノ川温泉着。本来なら函館駅まで歩けば良いのだが、乗る予定の札幌行き高速バスの時間まで2時間弱、急げば間に合いそうだが温泉にも入りたいし、バスの始発がここという事もあって、これで今回の歩きは終わることにする。
ゆっくり温泉に浸かって汗を流し、バス乗車。21時半ころ帰宅。

近代土木遺産に指定されている汐首のアーチ橋。


函館山が大分近くなる。石崎町辺りで。

本日の歩行 25.0Km  



歩 い た 距 離

月  日 歩  い  て  移  動 距 離
 1日目 9月 7日(火) 豊浦駅 → 豊浦しおさい温泉
 2日目 9月 8日(水) 豊浦しおさい温泉 → 静狩 32.0Km
 3日目 9月 9日(木) 静狩 → 長万部 27.2Km
 4日目 9月10日(金) 長万部 → 八雲浜松温泉 19.4Km
 5日目 9月11日(土) 八雲浜松温泉 → 鷲ノ木 27.9Km
 6日目 9月12日(日) 鷲ノ木 → 鹿部 35.1Km
 7日目 9月13日(月) 鹿部 → 南茅部木直 32.1Km
 8日目 9月14日(火) 南茅部木直 → 戸井原木温泉保養センター 27.0Km
 9日目 9月15日(水) 戸井原木温泉保養センター → 函館湯ノ川温泉 25.0Km
225.7Km
平均/日 28.2Km

か か っ た 費 用

項   目 金 額 備           考
交通費 9,670円 自宅〜豊浦、函館〜自宅 バス、JR
宿泊費 7,650円 1泊 八雲浜松温泉
食事 4,900円 食堂、レストランで4回
食品、雑貨 12,675円 コンビニ等で 弁当、飲み物、その他
温泉、キャンプ場 2,535円 温泉3回、キャンプ場2回
合計 37,430円

   目次